生・労働・運動ネット jammers 

ご案内
ラウンドテーブル・2015
「敗戦/戦後70年」: 私・たち〈と〉沖縄
  「応援」の〈と〉から「応答」の〈と〉へ
 
 安倍の「レジームチェンジ」の加速化の一方で、それに立ち向かう闘いの「共同」化の営みも進みつつあります。それをさらに押し進めるための政治のことばを、私・たちは、今、どのようにもちえているのでしょうか。
「敗戦/戦後70年」のいま、私・たちが何よりもつかみとらなければならないのは、「戦後レジーム」/「永続敗戦レジーム」の地平を超える政治のことば、この列島社会の未来を私たち自身の手でたぐり寄せるための政治のことばではないかと思います。 「ラウンドテーブル・2015」は、そうしたことばをつかみとることへ向けて、「『敗戦/戦後70年』:沖縄〈と〉私・たち」という〈問い〉に取り組みます。
ラウンドテーブル・2015
第3回:「繰り返し脱『脱植民地化回避』の営みを!
私・たちの『ポジショナリティ』を再=審する
『沖縄ノート』から『日本国民としての責任』を考える」
● 8月16日(日) PM1:30~4:00
● サンフォルテ306号室
参加費+資料代 500円
  第3回の集いでは、大野光明さんの論文(「沖縄をめぐる社会運動/論/史に向けて。」の後半を主な素材として、沖縄の「軍事植民地」的状況を強制し続けているヤマトの私・たちが、そのことを直視しながら、沖縄の「ピープル」に「応答」するということがどのようにありうるかを考え合います。 ぜひ、ご参加ください。
「ラウンドテーブル・2015」番外編:
「敗戦/戦後70年:騒乱譜  私・たち=街頭をスイングさせる者の系譜」映像編
  ●8月30日(日) PM1:30~4:00
  ●サンフォルテ306号室
  

2015.7.30

「拒否」の〈前〉線情報を発行しています
メールでお名前、住所などをご連絡ください。郵送します。
(1部500円+郵送費)です。

各号の目次は、以下の通りです。
  
「拒否」の〈前〉線情報 No.5 (2014.10発行)
拒否の前線目次 5
「拒否」の〈前〉線情報 No.4 (2014.5発行)

拒否の前線目次 4

「拒否」の〈前〉線情報 No.3 (2014.3発行)

拒否の前線目次 3

「拒否」の〈前〉線情報 No.2 (2013.10発行)

拒否の前線目次 2

「拒否」の〈前〉線情報 No.1 (2013.7発行)

拒否の前線目次 1

2013.11.4

"The crying swallow flies at dawn.
The sun’s radiance is also very sad.
Even the sound of the wind...
Pierces a stony heart.
Ideal for a burning cheek,
There’s a frozen asphalt bed.
I don’t need a silver needle
To mend a shredded flag.
I will file my nails in the dark.
This is our battle ground.
A silent battle front.
A crying swallow flies at dawn.
In the streets at daybreak,
Leaves flutter in the wind.
I throw a tiny flame
Towards burning crimson blood
In any barren field.
Burn the dawn
Burn the street dawn!
This is a fire.
Oh fire, this is...
Our battle ground.
This is a fire,
Oh fire, this is...
Our silent battle front. "

From "Ecstasy of the Angles"
(directed by Koji Wakamatsu)