グローバル経済の破綻は私たちの失敗ではない
「今のようではない生」の創造への〈鍵〉をさぐる
「こんな世の中では、もう生きていけない!」──この十年余り、「構造改革」の名の下で強行されてきた私たちの「生」の保障の破壊への不安・憤りが、それを強行してきた新自由主義(ネオリベラリズム)を信奉する者たちとその政党を政権の外へと追いやりました。そうした人々の切実な声が、単なる国家権力のトップの入れ替えや、政策のささいな手直しへ切り縮められることを許さないためにも、この数年、この国で蓄積されてきた「もう一つの生き方/働き方/支え合い方」への模索を、私たちは更にどのように深めていくのか。その問いは、また、「政治屋」に私たちの「声」を託すのではなく、人々自身が、現在の支配のシステムに「拒否」を突き出すための新たな「デモクラシー」を〈街路〉からどのように生み出すのかという問いと、二重なものとしてあるはずです。
「アンラーニングプロジェクト09」の後半期では、それらの「問い」をめぐって参加者同士で自由な論議を重ね合わせることを通じて、「今のようではない生」の創造への〈鍵〉をさぐることを試みます。ぜひふるってご参加下さい。
プログラム |
---|
●第1回 間奏──「オルタナティブ」:いま模索のとき |
●第2回 報告: 模索のための「他山の石」 |
●第3回 招待: もうひとつの〈食〉は可能だ! |
●第4回 試考(●)錯語(●): 全ての者の〈生〉の無条件の保障へ |
●第5回 試考(●)錯語(●): オルタナティブな政治!? |
オープニング:5月10日(日)
提起: 社会運動の現在的な課題
「今のようではない生」の創造への〈鍵〉(キーワード)をさぐる
「アンラーニングプロジェクト09」(09/5月─9月)案内
グローバル経済の破綻は 私たちの失敗ではない
「今のようではない生」の創造への〈鍵〉をさぐる
破綻しつつあるグローバル資本主義は、私たちの生を保障しない。ならば、資本主義を具体的に見限ろう。 「アンラーニングプロジェクト'09」は、「今のようでない生」を創造するための〈鍵〉をさぐることを、試みる。
2回以降のプログラム
第2回 6月14日(日)
報告: 『自由と生存のメーデー09』
+『アブレ者の路上会合in富山09』
第3回 7月12日(日)
報告: 全ての者に無条件で基本所得(ベーシツクインカム)を!
山森亮『ベーシックインカム入門』(「光文社新書」)を読む
第4回 8月2日(日)
招待: グローバル経済の破綻は、私たちの失敗ではない
『今のようでない生』の創造への〈鍵〉をさぐる
話し手:小倉利丸(富山大)
第5回 9月13日(日)
報告: まち/むらが編み上げる『モラルエコノミー』の再生
ミニ・シンポ『まちの困民・むらの困民08』報告書を読む